アウトプットするするブログ

アウトプットをした記録ブログです(´∀`*)

樺沢紫苑先生2冊同時発売記念!『もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら』感想文

f:id:hanahanakuma:20220319173737j:plain

大ファンの樺沢紫苑先生が3月に2冊新刊を発売されました。心華やぐ出来事です。

『もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら』を早速読み、感想文をブログに書こうと考えたときにふと思いつきました。

この書籍の内容は、

成功したい!と漠然と思いながら頑張っているのに何かやり方を間違えていて、たぶん自分は成功しないと思いかけている人に、

人生はアウトプットで変わる。どうすればアウトプットができるのか具体的に漫画と解説でわかりやすく伝えてくれるものです。

ならば、この書籍を使って

もう一冊の新刊

精神科医が教える 毎日が楽しい人の考え方』

の内容をアウトプットしてみたら

毎日が楽しく生きるを成功させることができるのではないか…。

大好きな作家が2冊新刊を同じ月に出すことは滅多にない!その記念にやってみたら素晴らしい結果になるのではないか。

そこで、

『もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら』=略して『もしゾン』の19番

「気付きをメモする」アイデアを逃したくなければ、勝負は30秒を実践!スマホのメモ帳に打ち込みました。

精神科医が教える 毎日が楽しい人の考え方』=略して『まいたの』には、日本の有給取得率は50%世界19か国中、最下位。日本の幸福度ランキングも低いと記されています。

休むことで完全回復すればパフォーマンスが上がる。遊ぶ人の方がパフォーマンスが高い!

とも書かれています。

2月は一時的に業務量が増え、効率良く進められないことに悩み、脳が働かない感覚があり、日常生活のありとあらゆることが面倒になっていたところでした。

もしゾン14番 行動する

まず行動して一歩踏み出す。

「好きなことだけするために有給を取ろう」

とりあえず有給申請を出してみました。

まいたのには

「つらいこと」「苦しいこと」を減らす努力はもしできるのであれば可能な範囲で行うべき、しかし悩みストレスが取り除かれたところで幸せにはならない。

-10が0になり普通になるだけ、

マイナスを減らすより、プラスを増やす方が幸せになれる。

と書かれています。

仕事や人間関係で苦しいことを何とかしようとするよりも、遊びで幸せになればいいじゃん!というアドバイスは自分だけでなんとかできる画期的な方法です。

せっかくの有給

悩んだり、なんとなくスマホ見て過ごしたり、別にしたくもない片付けをしたりしないように何をするか決めよう!

もしゾン02番 書く

何をしたいかをまず書き出すことにしました。

まいたのでおすすめの遊びに登場する映画

1月から観たいと思っていた

『ハウス・オブ・グッチ』『ドライブ・マイ・カー』

蟹チャーハン、ラーメン

プリンの美味しいカフェに行く カクテル飲みたい

書き出すことで

映画を上映している場所、時間、近くにある好みのラーメン屋さん、プリン屋さんと具体的に調べるべきことが見えてきます。

観たい映画2本を1日で観ることが可能かが大きなポイントでしたが、

なんと!同じ映画鑑で

『ハウス・オブ・グッチ』10時45分〜13時30分

『ドライブ・マイ・カー』13時50分〜16時55分

が上映されていることを発見!

即チケットを予約しました。

有給の前日には

社内の日報で

自分のためだけの休みを取得し、充電して高いパフォーマンスを発揮する!と熱く公言しました。

もしゾン26番 目標を実現する 目標は脳裏に焼き付け、世間に公言です。

当日、観たかった映画を鑑賞し、感想文をインスタにアップ。

蟹チャーハンも好みのネギたっぷり旨塩とんこつラーメンも味わうことができて大満足!!

脳が働かない感覚や何もかも面倒が消えはしないのですが、なんだかちょっとどうでもいいかなと思うことができました。

こんな1日が過ごせるなら、まだまだやれる!もっと仕事もできることを増やしたい!と素直に思えました。

楽しいことをしても悩みは消えない残り続ける。

しかし、それは置いといて楽しんじゃおう!という気持ちを持つことができて、そう思っている間は悩みはまあ今は置いとこう。楽しいし!と思える。

人生で楽しい時間が増える!

精神科医が教える 毎日が楽しい人の考え方』

は読んだだけでも、気持ちは軽くなり、楽しいことを探したくなります。

それをもしゾンの方法でアウトプットすると、現実が楽しくなる!人生に楽しい時間が増える。

読んでアウトプットしてこその『もしゾン』

ぜひ、好きな自己啓発本やビジネス書でもしゾンしていただきたいです。